倉さん 上司 倉さん

ベテランの電気工事士。
優しい性格だが、時には厳しいことも。
安全が第一。

高くん 新人 高くん

高校を卒業したばかりの新入社員。
元気いっぱいで真面目だが、おっちょこちょいな面がありよく叱られている。

あいさつ 第1回 電車が走る仕組み
倉さん

みなさんが日々の通学で使っている電車。
この電車がどのようなメカニズムで走っているのか知ってるかい?

”電”車なので、当然電気で動いてるというぐらいしか・・・

高くん
倉さん

まず電気は発電所で作られ、電線を通じてさまざまな場所に送られたあと、電車の屋根に取り付けられているパンタグラフを使って車内に取り込むんだ。

1_1

このひし形の装置ですね。
パンタグラフから取り込んだ電気でどうやって車輪を動かすんですか?

高くん
倉さん

電車の車輪にはモーターが取り付けられているので、取り込んだ電気でモーターを回し、その動力でレールの上を走るという仕組みだよ。電力が供給されている限りは燃料切れの心配もなく走り続けられるという点は、自動車や飛行機にはない電車ならではの強みだね。

でもパンタグラフがない電車もありますよね?どうやって電気を取り込んでいるんですか?

高くん
倉さん

地下鉄のようにパンタグラフがない車両は、線路から電気を取り入れて走っているよ。線路内に電気が流れる3本目のレールを追加するので、「第三軌条方式」と呼ばれてるんだ。関西では、大阪メトロ各線や近畿日本鉄道のけいはんな線などに採用されているよ。

1_1

ほんとにレールが3本ありますね。全然知りませんでした・・・

高くん
倉さん

この3本目のレールには非常に強い高圧電流が流れてるんだよ。だから絶対線路には侵入したらいけないよ!!

わかりました!!

高くん
倉さん

日々何気なく使っている電車ですが、少し目を凝らすといろいろなこだわりがあるんだよ。
みなさんも良かったらチェックしてみてくださいね。

次回

お問合せ

弊社サービス等について、ご不明な点がありましたら、
下記からお問い合わせください。